上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

「アルゼンチン行きの航空券はどこで買ったらいい?」
という質問をよく受けるが、出発地、出発時期、期間によって、航空券の値段は変わるので、一概にいえない。
そこで自分で探すのに便利なのが、
楽天トラベルや
Yahoo!トラベルのサイト。
旅程の都合に合わせて選択し、最適なチケットを探してみるとよい。
※写真はエセイサ国際空港(Aeropuerto Internacional de Ezeiza、別名:Aeropuerto Internacional Ministro Pistarini)
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ:アルゼンチン - ジャンル:海外情報
- 2011/04/29(金) 15:00:00|
- FAQ
-
-

「アルゼンチンにしばらく滞在するつもりだけど、日本から持っていった方が良いものは?」
と聞かれたら、その一つとして勧めたいのが、食品用のラップフィルムとアルミホイル。
アルゼンチンで調理する予定なら、ラップは食品の保存や電子レンジを使うときの必需品となるが、
便利なカッターがついた箱入りは、こちらでほとんど見かけない。
やっとみつけたカッター付き箱入りの中国製は、カッターの切れ味が悪く、使えないシロモノ。
ハサミで切って使うことになるが、これがなかなか面倒だ。
アルミホイルも同様。
日本で売られているものの優秀さを感じる瞬間だ。
にほんブログ村
にほんブログ村
テーマ:アルゼンチン - ジャンル:海外情報
- 2011/04/22(金) 00:00:00|
- 日本から持っていくほうが良いモノ
-
-

コム・イル・フ○やグレタ・フロ○のように華やかなデザインではないが、しっかりした作りで、ファンの多いデリエのタンゴシューズ。サンテルモにあって、日曜日のフリーマーケットを観光がてら寄りたいところだが、週末はお休み。平日も開いている時間が限られるので、電話で確認してから訪れた方が良い。
▼デリエ (Delie)
住所:Piedras 843
電話:+54-11-4300-8521
ウェブサイト:http://www.delieshoes.com.ar/
にほんブログ村
にほんブログ村
テーマ:アルゼンチン - ジャンル:海外情報
- 2011/04/10(日) 02:00:00|
- タンゴシューズ
-
-

屋台でなじみ深い綿菓子は、何故か日本にしかないものと思っていたが、ここアルゼンチンでも売られているのを見かけた。
日本と同じようにできたての綿菓子や袋入りの綿菓子は、アルゼンチンの子ども達にも人気。
アルゼンチンでは「綿」という意味の「Algodon(アルゴドン)」と呼ばれている。
にほんブログ村
にほんブログ村
テーマ:アルゼンチン - ジャンル:海外情報
- 2011/04/04(月) 06:30:00|
- 食べ物
-
-